




材料(5人分)
米 250g 玉ねぎ 1/2ケ サフラン小1/2
野菜だし200CC にんにく1片 塩・胡椒 適量
アサリ 150g パブリカ(赤)1/2ケ オリーブオイル 適量
白ワイン100cc トマト完熟1ケ ローリエ 適量
ホタテ 5ケ プチトマト10ケ パセリ 大1
有頭エビ5尾 いんげん5本 (みじん切り)
タコ 180g マッシュルルーム5ケ レモン 適量
水 200cc
作り方
フライパンに白ワイン、あさり、ホタテ、を入れて蓋をし、中火にかける。
あさりが開くまで、酒蒸しにしてから取り出す。蒸し汁はこして、50CCとつておく。
フライパンを中火にかけて熱し、オリーブオイルを入れて、エビとイカを入れて、さっ
と炒めてから取り出す。
別のフライパンにオリーブオイル、ニンニク・玉ねぎを入れて、弱火で炒める。
マッシュルーム、洗った米を加えてさっと炒める。
Bにサフランスープ@の蒸し汁、トマトをローリエを入れて塩・こしょうで味を整え
全体を平らにして、タコ・エビ・ホタテ・あさりの具をのせて蓋をし、中火にする。
沸騰したら弱火にして、さらに10分間炊く。
パプリカ・プチトマト・インゲンを蒸しておく。
炊き上がったら、蓋をあけ、再び中火にして、水分をとばし火を止める。蓋をして
10分間蒸らし、仕上げにパセリを散らして、お好みでレモンを絞る。パプリカ・プチトマト
インゲンを飾り供する。
だしのお話 目からウロコでテンションが
上がりました。
まだ上がりっぱなしです。
毎日を丁寧に生きたいと思いました。
で テンションが上がっているついでに
Kitchenlandさんで買った
フリーカップにだしを使って和風ヴィジソワーズ
を作りました。
と 書いてくださっています。
毎日を丁寧に生きたいと思いました・・・
そういう風に言っていただけて
私はとても嬉しくなっています
本当に美味しそぉなヴィシソズですね♪
深山 波シリーズ フリーカップです。
色々に使えること間違いなしです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。